2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 cotik01 お知らせ 柏市民活動フェスタ2023「演劇の稽古のぞいてみよう-かしわ市民劇場CoTiK 見学会-」 「かしわ市民劇場CoTiK」の稽古の様子を覗いてみませんか? 経験の有無、年齢、性別にかかわらず、一度覗いてみたい方、興味はあるけどやるかどうか決めていない方に、稽古の様子を開放します。 どんな雰囲気で稽古を行っているのか、直に感じてみてください!
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 cotik01 稽古日誌 2023/04/08 配役決定! 2023/04/08 配役決定! 夏公演の台本がほぼ固まり、何度かの読みを経て配役が決まりました! ぼかして言うと「いろんな立場や年齢層の女たちが、わちゃわちゃ奮闘する」といった感じのお話なので、とってもCoTiKに合っ […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 cotik01 稽古日誌 2023/04/01 マアムさんからのマァム 2023/04/01 マアムさんからのマァム 先週に続き、7月公演の台本の読み合わせです! まだ誰がどの役なのかは決まっていなくて、役を変えながら何回か読んで配役が決定します。 ついに来週、配役が決まるとか決まらないとか […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 cotik01 稽古日誌 2023/03/25 台本が来ました! 2023/03/25 台本が来ました! 7月の本公演に向けて、第一稿の台本が上がって来ました。ランダムに役をあてながらみんなで読み合わせをしました。一回目より二回目と重ねて読んでいくと、だんだんそのシーンのイメージが湧い […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 cotik01 稽古日誌 2023/03/18 夏の公演に向けてのスケジュール 2023/03/18 夏の公演に向けてのスケジュール 大変な雨ですね☔ 本日は、夏の公演に向けてスケジュールの作成&確認と、先週から練習している年齢がそれぞれ離れている3人の妻達と、何も決められないなにかとモテる主人と、 […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 cotik01 稽古日誌 2023/03/11 私の初耳学のはなし 2023/03/11 私の初耳学のはなし 「鏡」という演技の練習法があります。演技だけのものじゃないと思いますが、演劇などのワークショップでよく行われるレクリエーションです。ミラーリングとも言います。 と知ったように解説 […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 cotik01 稽古日誌 2023/03/04 脚本を読む 2023/03/04 脚本を読む 今日はテイストの違う2つの脚本を使って、読み比べをしました。 1つは、シリアスなサカイリユリカさんの「くらげのゆくえ」もう1つは、コメディ。中野劇団さんの「強制小学生」 どちらもこれまで […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 cotik01 稽古日誌 2023/02/25 お腹に手を当てて 2023/02/25 お腹に手を当てて 粛々と稽古してます。基本の声出しは丁寧に、特に新メンバーには手をとり、足は取らないけどお腹に手を当てて確かめる。こういうことは作品を作ってない今だからできる事。基本のエクササイズ、 […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 cotik01 稽古日誌 2023/02/11 脚本を読む 2023/02/11 脚本を読む 本日も脚本の解釈についての稽古。中野劇団さんの『クローン』をやりました。2人芝居でペアを変え、配役を変えながら読んでみました。 脚本は一見ただの字の羅列なのですが、そこに綿密に計算された […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 cotik01 稽古日誌 2023/02/04 脚本の解釈 2023/02/04 脚本の解釈 今日は、サカイリユリカさんの脚本「くらげのゆくえ」を用いて、解釈をしながら演じる練習を行いました。 「はじめての台本をリアルタイムで理解しながら読むって、難しそうに聞こえるけど実際は日常 […]